選ばれる製品へ、迅速&高品質なQAを。
アジャイルQA
サービス
アジャイルQAサービスとは? ABOUT SERVICE
アジャイル開発における必要充分なテストをご提案!
アジャイル開発を選ぶ一番の目的は「ユーザーの声を素早くキャッチし、製品に生かす」ことです。
昨今は類似製品やサービスも多く、「選ばれる製品」になるためには早期改善、高品質でのリリースが不可欠です。限られた期間の中で、高品質のものをリリースしていくためには、効率のよいテストをすることが重要です。当社では、様々なサービスを組み合わせ、貴社の開発体制に沿った最適なソリューションをご提供します。
- 開発の手戻りをなくしイテレーションごとの開発効率をアップ
- ユーザーからの要望を取り入れ企画~改善を行うことによってCX向上を目指す
- お客様からのクレームを受けてから修正するのではなく、不具合を早期に発見し対応することで、より高品質なサービスを提供し、市場での評価向上につなげる
ソリューション一覧 SOLUTIONS
品質コンサルティング
PM支援
会社としての目標、プロジェクトの目標を理解し、サービスにおけるCXを向上させるべく開発やQAの組織、プロセスの見直しやスキーム作り、品質基準の策定などを行います。
テスト自動化支援
アジャイルQAにおいて、はやく安定したリリースを実現するためテストの自動化を取り入れています。
Quality Assurance
アジャイル開発におけるスクラムの一員として参画し、継続的で反復的な開発プロセスに応じた品質の作り込みをご支援します。
その他にもお客様の要望に合わせて多数のソリューションを提供しております
ソフトウェアテスト
第三者検証
専門エンジニアが客観的な視点で網羅的かつ効果的な検証を実施いたします。
セキュリティ診断
アプリケーションやネットワークの脆弱性を国際基準である『OWASP Top 10』やIPAによる『安全なウェブサイトの作り方』に準拠し、“攻撃者視点”を取り入れた診断を行うことで高品質(高精度・高検出率)な検査を提供しております。
非機能テスト
画面の応答速度が遅い、システムがダウンしてアクセスできない等の障害を未然に防ぐため、利用用途に応じて最適な性能テストをご提案します。
品質コンサルティング・PM支援
会社としての目標、プロジェクトの目標を理解し、サービスにおけるCXを向上させるべく開発やQAの組織、プロセスの見直しやスキーム作り、品質基準の策定などを行います。

ポイント①
経験豊富なプロジェクトマネージャーがプロジェクトに参加
テスト経験への専門知識と経験が豊富なPMをアサインします。開発手法やプロセス、プロダクトの特性、さらに企業文化を深く理解した上で、QCDS
ポイント②
ソフトウェア開発の各マイルストーンで定められる「品質基準の策定」のサポート
不具合がないことはもちろん、ユーザーのニーズや要求定義で定められていることがモノづくりの過程で変わってしまっていないかなど、適宜チェックしていくことで手戻りの工数を減らし、顧客満足度の高い製品リリースを目指します
ポイント③
リスクアドバイザリー
経験豊富な上級スタッフがプロジェクトに参加し、リスクアドバイザーとして相談窓口を担当します。基本的な品質の確保「当たり前品質」から、より付加価値の高い魅力的な品質の実現「魅力的品質」まで、幅広くサポートします。
テスト自動化支援
当社では、アジャイルQAにおいて、はやく安定したリリースを実現するためテスト自動化を取り入れています。

テスト自動化のポイント
テスト自動化を成功させるには、明確なゴール設定と効果測定が不可欠です。さらに、開発を巻き込みチーム全体で進めることが重要になります。PO(プロダクトオーナー)とも共通理解を持つことで、スムーズな導入と最大限の効果を発揮できるようになります。
当社のテスト自動化ソリューション
当社ではこれらの条件を満たしたソリューションを提案できます
- 1. テスト自動化導入支援
- 課題の明確化、適切なツール選定、ゴール設定を行います
- 2. テスト自動化構築支援
- テスト項目の詳細化、テスト実装、実行及び自動化プロジェクトの管理までサポートいたします
- 3. Remote TestKitをSUTとした構築支援
- 当社のRemote TestKitをテスト対象としてご利用いただけます。また、自動テストを構築するうえでのテクニカルサポートもさせていただきます
連携可能なテスト自動化ツールの例
Quality Assurance
アジャイル開発におけるスクラムの一員として参画し、継続的で反復的な開発プロセスに応じた品質の作り込みをご支援します。
実施内容
特徴
アジャイル開発では、開発毎に手を加えた箇所のテストは重点的に行うものの、リグレッションテストまで手が回らないことが多く、予期せぬところでデグレが発生するケースが多い傾向にあります。システムの拡張に伴い、テスト範囲も増えるため、自動テストをうまく活用し、C I/CDパイプラインに組み入れることでよりスムーズに開発が行えるよう支援します
シフトレフトとは
開発ライフサイクルの初期段階でテストを行い、頻度を高めるアプローチです。未然にバグを防ぐため、ドキュメントレビューなどの静的テストに加えて動的テストを早期に実施し、早い段階でフィードバックを行います。これにより、工期短縮や手戻りを防止し、ソフトウェア品質の向上を実現します。
シフトライトとは
テストをサイクル後半に行い、リリース後も品質保証を継続するアプローチです。ユーザビリティデータやフィードバックを収集し、改善や新機能の提供を続けます。また、「テスト自動化」を積極的に取り入れることで、テストの効率化とカバレッジ向上を図ります。これにより、ユーザー満足度を高め、サービスの継続利用を目指します。
バリュー
- Planningと同時にテスト計画をスタート※リリースサイクルは早く
- 会話による共通の理解形成など、アジャイルテストのプラクティスの実践
- テストの専門家として、必要なテストタイプをスクラムに導入
(例:シナリオテスト、探索的テスト等) - 適切なタイミングで性能テスト、サイバーセキュリティ診断等の非機能テストのご提案
NTTレゾナントテクノロジーの
アジャイルQAサービスが選ばれる理由
WHY CHOOSE US?
1アジャイル開発をサポート
アジャイル開発のスクラムの一員として参画することで継続的で反復的な開発プロセスに対応した高質なプロダクトを構築します。不具合なくリリースができることだけではなく、ユーザーの求めるサービスになっているか、コストバランスは最適かなど、多方面からのバランスを考慮し支援することでプロジェクトを成功に導きます。
2テスト自動化の実現で
高速リリース
アジャイル開発における「はやく」「安定した」リリースを実現するために、テストの自動化を取り入れています。自動テストの導入により、限られた時間の中でテスト範囲及び端末のカバレッジを向上させることができ、今までマニュアルテストに費やしていた稼働工数の最適化が可能になります。
3モバイルにフィットしたソリューション
従来の実機端末をPCに接続し自動テストを運用するやり方は、リモートワークが進む昨今の開発スタイルでは属人化を加速させ好ましくありません。当社ではRemote TestKitや各社自動テストツールを活用した属人化しないリモート環境に最適な自動テストの実装/運用支援を得意としています。自動化の向き不向き、ツール選定、範囲検討、自動化できない箇所のマニュアルテスト支援など、貴社の課題に寄り添ったご提案やサポートが可能です。
サービス開始までの流れ FLOW
ヒアリング
オンライン会議・または対面でのお打ち合わせで、現状の課題・開発環境などについてのヒアリングをさせていただきます。
プランのご提案お見積もり
要件が固まり次第、最適なプランのご提案と、お見積もりをお出しします。
ご支援の開始
正式に発注をいただけましたら、アジャイルQAサービスを開始いたします。
導入にあたっての
よくあるご質問
FAQ
-
自動テストで検索するといろいろなツールがでてきてどれが適しているのかわかりません
今はどのツールも機能が充実しているので、我々でも悩むことがあります。
当社ではご予算感はもちろん、サービス内容と、運用体制、利用する方の使い勝手などを考慮し、PoCを行いながらツール選定をさせていただきますので安心してご相談ください。 -
ドキュメント類が全くないのですが・・・
問題ありません。ドキュメントは正しい仕様を把握するために必要な資料です。当社で担当させていただく場合は、現状動いているサイトやアプリを正とし、動作確認を行いながら仕様を確認、ドキュメントにまとめるなどさせていただいております。
-
足りていないことが多すぎて何から手を付けていいのかわからない
まずは現状把握/整理からお手伝いさせていただきます。困っていることや、やりたいことなどディスカッションさせていただき、どこから対応するのか計画をたてさせていただきます
-
自動化のノウハウがないので導入後運用できるか不安
自動テストの導入支援サービスでは、ツール選定から導入後の運用フローの確立までサポートさせていただきます。利用マニュアルの作成やレクチャー会の開催など担当者の方が利用していけるようにご支援させていただきます。また、リソース状況などで担当者がつけられない場合など、自動化エンジニアが常駐し、日々のメンテナンス~拡張などご支援させていただくことも可能です
資料ダウンロード

直近のイベント・セミナー
どなたでも参加無料・アーカイブ動画も無料で視聴可能です!
過去のアーカイブはこちら
お役立ちコラム
お問い合わせ CONTACT
お問い合わせは以下フォームからお送りください。1営業日以内に、担当者よりご連絡差し上げます。